お電話でお問い合わせ

03-6555-4008

自動車学校の教習指導員候補生の求人・募集|深谷自動車教習所|教習所求人ガイド

自動車学校の教習指導員候補生の求人・募集|深谷自動車教習所

未経験OK 経験者活躍中 女性活躍中 20~30代活躍中 シニア活躍中 新卒/第二新卒OK 主婦・主夫歓迎 ブランクあり歓迎 学歴不問 年齢不問 幹部・管理職登用あり ガッツリ稼ぐ 昇給あり 賞与あり 退職金制度あり 交通費支給 福利厚生充実

賞与年2回!未経験でも働きながら国家資格「教習指導員」を取得して活躍できる!

深谷自動車教習所

①入社~教習指導員取得まで

・12~3月:基本業務
教習所内の清掃や生徒の送迎など簡単な基本業務をお任せいたします。
業務を行いながら、スキマ時間で教習指導員資格の取得に向けた学習を行います。

・4月~:教習所団体主催の研修に参加
1ヶ月間、座学・運転教習をそれぞれ2週間ずつ受講します。

※社内でも実務と並行して、1日1~3時間勉強することが可能です!

当社の育成チームが、論文や過去問などの対策と傾向を練り、あなたの合格をサポートいたします!

※たった1回の受験で合格したメンバーもいますよ^^

合格までの所要時間は平均1年前後です。

②教習指導員資格取得後

晴れて試験に合格し、指導員資格を取得した後は本格的に教習インストラクターとしてのお仕事をおまかせいたします。
技能教習や学科教習を通して教習生の運転技術習得や免許取得をサポートしていきます。

①高待遇・好条件

年2回の賞与に加え、
・最大37万円の繁忙期手当
・毎年1月のお年玉支給(業績によります)
といったユニークかつ好条件の待遇制度を採用しており、頑張った分だけ稼げるという環境を大切にしています!

②教習生との関係性

「1時間に1回は生徒を褒める」という教習インストラクター間での共通ミッションがあり、生徒が運転を楽しめるような声かけを大切にしています。

教習生からは
「先生とのおしゃべりが楽しくて教習所に通うのが楽しみ!」
「卒業するのさびしいです…」
というようなお声を多く頂いておりますよ^^

③将来性の高さ

自動車は今後も人々の生活の中で乗り続けられます。

その自動車の免許取得をサポートするインストラクターは将来も安定して働き続けられる職ですので、
「手に職を付けたい」
「安定的に働きたい」
という方にぴったりのお仕事と言えるでしょう!

募集要項

勤務先名 深谷自動車教習所
職種 教習指導員(見習い)
雇用形態 正社員
勤務地 埼玉県深谷市東方4343番地
最寄駅 JR高崎線籠原駅
給与 ▼月給・年収

①教習指導員資格取得前
月給181,000円+諸手当・賞与(年収420万円)※実績

②教習指導員資格取得後
月給194,500円+諸手当・賞与

▼年収例
・指導員資格取得後1年目 468万円(月給+諸手当+賞与)
・指導員資格取得後5年目 533万円(月給+諸手当+賞与)

▼諸手当
残業手当
家族手当
休日出勤手当
役職手当
通勤手当
資格手当
繁忙期手当

▼賞与
年2回(7月・12月)
交通 JR高崎線籠原駅から徒歩15分(車・バイク通勤可)
勤務時間 9:30~18:20(時期により変更あり)
待遇/福利厚生 社会保険完備
車・バイク通勤可
制服貸与
通勤費規定支給
社内旅行年1回実施
BBQなどイベント実施
財形貯蓄制度
お年玉支給(※)
退職金制度あり(確定拠出型年金制度)


※毎年1月に、当社社長から「お年玉」をプレゼントいたします!
金額は業績により異なりますが、過去実績は1人あたり5~10万円ほどです^^
休日/休暇 年間カレンダーにより年間休日99日
※閏年100日

・定休、特別休暇あり
・年末年始休暇7日間
・育児休暇
・産前産後休暇
・介護休暇
・アニバーサリー休暇制度(年間1日、5,000円支給)
応募資格/応募方法 要普通自動車免許(AT免許可)
面接地 埼玉県深谷市東方4343番地
受付担当者 加藤あゆみ

企業情報

紹介先会社名 深谷自動車教習所

無料のLINE相談はこちら

  1. 無料の転職相談
  2. あなたのご希望に合ったお仕事情報の紹介
  3. 求人情報に関するご質問

などはLINEでも承っておりますので、お気軽に以下ボタンより友達追加をしてください!

LINE友達登録
プライバシーポリシー 利用規約 お問い合わせ 会社情報 求人掲載依頼

株式会社キャリアアップデート © 2025